トコスケ
2011/03/28
最近見たもの
雨。タイにしては寒い日。
朝はコーヒー、お昼はキャベツの春雨スープ、夜はじゃがいも、人参、たまねぎ、にんにく、マカロニに醤油とオイスターソースで味付けしてパクチー、こしょうを入れたスープ、さっぱりしてて美味しい。簡単。おすすめ。それとガーリックブレッド。
ここ最近の見たものたち。ビエンチャン行ったり、中国正月したり、金魚がデブになったり(前からだけど)病気かもしれないからタライへ移す。
田舎は時々気が遠くなる。
2011/03/24
コピー屋のおじさん
朝はコーヒー、お昼は腸詰めソーセージのチャーハン、おやつにカノンブアン(茹でモヤシと豚ミンチを米粉と卵で溶いたクレープで巻いたもの、ベトナムお好み焼き風かな)、夜はピザハット。
おとといの朝はコーヒーとゴマの入った薄焼きロールせんべい、お昼はソーセージ(ネーム)のチャーハン、夜はお粥と豆腐と黄ニラの炒め物、高菜のスープ、揚げ煮干しのヤムサラダ。
やたらお腹が空く。
募金促進のため、コピー屋へプリントしに行く。
支払い時、お店の人が「ジャパン?ツナミ!フリー!!」
の3言でタダになった。
たかだか200円程なんだけど、心がぎゅっと熱くなって、涙が出そうになった。
小さな募金活動頑張ります。
2011/03/16
タイにて募金箱設置してみました。
雨。寒い。
朝はコーヒー、お昼は茄子とひき肉ときのこのカレーライス、魚のラープ(揚げ魚に米を煎って砕いた粒とハーブを混ぜてナンプラーやレモンであえたもの)にマヨネーズとほうれん草を混ぜ込んで、サラダ。夜もカレー。
ビエンチャンで地震のニュースを知った。ホテル一階のテレビに皆釘付けだった。
何か出来ることはないかなあと思い、募金箱を作った。
募金すると、花型のワッペンを渡す仕組み。毎日家政婦さんと目をしょぼしょぼして作ってます。
2011/03/06
信念とは
晴れ。
朝はコーヒー、お昼は残り物のそうめんとそばと茶そばを混ぜたらカラフルなそばに。夜は豚のからあげと卵焼き、きゅうりとにんじんスティック。
暑い。昼間は何も考えられない程暑くなってきた。
知り合い宅にて。日本語が目に入ってくると意味深な思い。缶バッジだし。信念と書いてあるし。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)