2008/08/28

Live and let live


久々にくもり時々雨

朝はおにぎり(姪っこのお弁当の余り)とコーヒー、お昼はナポリタン、夜はツナの太巻き。

姪っこと”おともだちごっこ”をする。ディンドーン、と見えない壁のボタンを押してお邪魔するところから始まってお茶して世間話して、だんだん飽きてきたので、テレビを見ましょーよ!と促して無事逃れる。

最後の英語学校だったので、太巻きを作って持って行く。ツナ缶にみじん切りのたまねぎとマヨネーズと塩、コショウを混ぜて巻いただけの太巻きだったけど、大ウケされて私がびっくりした。




2008/08/26

落水荘



晴れ。
朝はコーヒー、昼はおにぎりとガズパッチョ(難しかった)、夜はカレーとサラダ。

予約して楽しみにしていたフランクロイドライトの落水荘(Falling Water)に行った。
道に迷って一時間も遅刻したけれども、親切に対応してもらって全部見ることが出来た。天気も良く、草木の陰影が建物にちょうど良くあたってた。
リビングはとても広く出来ているのに、寝室は狭くて天井も低いのが落ち着く空間にちゃんとしてある。

何年か前に改修工事を終えたらしい。フランクロイドライトは日本の朱色を意識して落水荘にその色を使ったらしいけど、なんだかその色がサビ止めのペンキの色のような色で一緒に行った義兄と疑問を持つ。
ま、でも、それはさておいて本当に素晴らしい建築空間だった。名建築に納得。


近くに公園や滝があって、自転車やカヌーを車に乗せた人たちをよく見かける。
帰りに農家の出店で、とうもろこしとじゃがいもと桃を買う。


2008/08/23
























晴れ。

朝はコーヒーとシナモンパン、お昼はミートソースのスパゲティ、夜は菜の花と鶏の野菜炒めとミンチと豆腐のスープ、ご飯。

国立博物館の石の展示が素晴らしかったので載せてみました。
自然のカタチはすごいと、ただ感心。







2008/08/21

Matzo Ball Soup


晴れ。

朝はコーヒーと昨日の残りのフェタチーズのパン、お昼は気になってたデリでチキンサラダのサンドイッチ、スープ。夜はとり肉と青菜の炒め物、ごはん。

お昼に行った店でMatzo Ball Soupというスープを頼む。クラッカーを砕いて卵と混ぜたお団子が入ってるスープだった。ユダヤ教の料理だった。言葉の意味が全く分からなかったので好奇心で注文したら、お店の人が<ホントに頼むの??>と驚き、食べ終わって<味どうだった?>と聞かれ、まあまあウマズイですと答えたら、そーなのよねー、と同感された。

次はいつもジューイッシュの人で混んでるベジタリアンファーストフードの店に挑戦したい。けれども、ちょっとまだ入りづらい。基本的に薄味の傾向があるように感じるから、口には合うと思う。

英語のクラスは更にイラク、カタールと国籍が増えた。

2008/08/20

耳のつくりが違うのか?


晴れ。
朝はコーヒーとツナのお寿司、お昼はフェタとフムスのサンドイッチ、夜はビーフシチューとごはん。

英語学校に行く。移民のための学校で授業料はタダ。先生もボランティア。
ウクライナ、ブラジル、アルゼンチン、メキシコ、西アフリカの何処か、韓国、中国、日本と人種がいっぱい。50セントのココアをすすってヒアリング。発言権がなかなか来ないから皆、独り言のように勝手に喋ってる。発音てどうして国によってこんなにも違うんだろう。

2008/08/12


カナダ側からのナイアガラの滝に行った。思ってたより小さい印象。川から滝になる境目のところの水がきれいな水色の厚みがあった。
いろんな人種がいた。
コーヒーとチョコがけドーナツを食べて移動。

2008/08/06

タイ語と英語と日本語




タイ語は片言も喋れないのに、英語をのろのろしゃべっているとなんでかタイ語が出てくる。
yesがチャーイ、really?がロ?な具合で。言い易いからそうなってしまうのか、英語よりアジア語のほうがしっくりくるんだろうな。

タイ人が日本人より英語が出来ると思ってるのは発音が聞き分けられるから。
タイ語の単語をひとつ聞いて→カタカナに直して発音すると対外ダメ。私は耳に自信があったほうなんだけど、無理。でも英語でタイ語の発音を習う(cowのow、アウと言う発音だよ、な具合)と出来るようになった。耳がいいねタイ人は。語尾の発音上がっちゃってるけどさ。どっちもどっちだけど。

2008/08/02

ハインツケチャップ

ハインツフィールド(野球場)、ハインツホール(コンサート場)、ハインツ歴史博物館(興味ないけど)。ケチャップの街。

プライベートバンク?



そういえば、この街の商店街は1.5km位ですが、銀行がぱっと目につくだけで8社はある。
ユダヤ人の街だからか何なのか。あまり銀行に関して詳しくないので印象として書き留めることにして。

2008/08/01

自然史博物館


晴れ。

自然史博物館に行く。恐竜の骨、石、インディアン、エスキモー、植物、化石、はく製、虫、、、
とにかくとにかくてんこ盛りでお腹いっぱい。ひとつひとつ丁寧に展示してあって見応えあった。
特に石のブースは素晴らしい。黒い空間に大小様々な珍しい&美しい形の石がスポットライトに当てられて、さらに奥には宝石店!
てのはウソだけど、だったら面白いのにな、と思った。

私が気になる石の多くはインド産だった。インド熱さらに上昇。

www.carnegiemnh.org/minerals/index.html


館内にある喫茶店のサンドイッチ(蒸し鶏とベーコンとチェダーチーズのサンド)も美味しかった。